Toast トースト表示 (Android Kotlin API)

Android 1.0 ~

2019年02月20日

 

 

Kotlinを使って、Androidアプリの画面にトーストを表示する方法について説明します。 トースト表示には、Toastクラスを用います。

 

java/com/example/MainActivity.kt
package com.example.sample

import android.app.Activity
import android.os.Bundle
import android.widget.Toast

class MainActivity : Activity() {
  override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) {
    super.onCreate(savedInstanceState)
    setContentView(R.layout.activity_main)
    Toast.makeText(applicationContext, "これはトーストです", Toast.LENGTH_SHORT).show();
  }
}
表示結果
表示結果

 

 

目次

  1. 前提条件
  2. Toastの概要
  3. Toastの使い方
  4. 参考情報

前提条件

今回説明する手順は、以下を前提に説明します。

 

動作確認端末

  • Android Studio 3.3
  • Nexus 5X API 28(Android9.0) – Androidエミュレータ

 

 

Toastの概要

  • Toastは、画面にトーストを表示するためのAPIです。
  • トーストとは、ユーザに素早くコンパクトなメッセージ(短い単語や文章)を見せるためのUIです。

 

 

Toastの使い方

トースト表示する

  1. トーストに表示するメッセージ内容や表示時間を定義するためには、makeText()メソッドを使用します。
  2. makeText()メソッドの引数は以下のとおりです。

 

makeText()メソッドの引数
引数 説明
第1引数 Context! アプリケーションもしくはアクティビティのコンテキストを指定します。
第2引数 CharSequence! 表示させたいメッセージを指定します。
第3引数 Int トーストの表示時間を指定します。指定方法は2択で、長めに表示させたい場合は「Toast.LENGTH_LONG」、短めに表示させたい場合は「Toast.LENGTH_SHORT」を指定します。

 

  1. 例えば、以下のようにして表示するメッセージ内容や表示する時間を設定します。
表示メッセージや表示時間を設定
Toast.makeText(applicationContext, "これはトーストです", Toast.LENGTH_SHORT)

 

  1. 表示メッセージと表示時間を設定したら、次にトーストを画面に表示させます。
  2. トーストを表示するためには、Toastクラスのshow()メソッドを使用します。
  3. makeText()メソッドの戻り値は、引数の値が設定されたToastオブジェクトであるため、 トーストを表示させる場合は、以下のように1行で記述する場合が多いです。
トースト表示する
Toast.makeText(applicationContext, "これはトーストです", Toast.LENGTH_SHORT).show();

 

  1. これを実行すると以下のようになります。
表示結果
表示結果

 

 

参考情報

本リファレンス内容は、以下を参考にしています。

 

 

 

 

Programming Style